top of page

第100回記念回・嵐山こども食堂開催

2024年2月18日(日)第100回目記念の嵐山こども食堂を開催致しました。


2015年11月にスタートした嵐山こども食堂は、京都で1番最初に始まったこども食堂と言われています。


そして「日本一長いこども食堂ブログ&日本一写真の多いこども食堂HP」にようこそお越しくださいました。(笑)(交流のある他府県のこども食堂関係者の方々よりコメントを戴きました)


嵐山こども食堂はスタート以来、どなたでも参加可能なこども食堂として「お弁当を購入していただいて応援」「お米やお菓子、食材の御寄付をしていただいて応援」「御寄付で応援」「お手伝い参加で応援」のスタイルで8年以上続けてきました。


長年に渡り毎回この日を楽しみに通ってくださる大勢のファンのお客様や、常日頃より御支援御援助くださる多くの個人様や企業様、縁の下の力持ちのお手伝いの皆様の御蔭で、嵐山こども食堂は2024年2月18日(日)で第100回目記念の開催日を迎えることが出来ました。


本当にありがとうございます。


これからも国産米や国産野菜、そして国産の鶏肉・豚肉・牛肉使用にこだわり、温かい出来たての美味しいお弁当を作り続け、併せてフードパントリー活動(お米5キロと食材の無償配布)とフードドライブ活動(食材の積極的募集)を継続していきます。


今回の嵐山こども食堂第100回記念の2月18日(日)は肌寒い気温の中での開催でした。


この日の京都ではちょうど「京都マラソン2024」が重なっており、すぐご近所がランナーの方々が走られるコースで、早朝から交通規制が実施されてましたので忘れがたい日となりました。


今月は前月に引き続き協賛企業様・提携企業様とのタイアップ企画&コラボ企画を実施致しました。


昨年の秋からは嵐山こども食堂のフードパントリー活動拡充策として、日々御支援御支持くださる個人様や企業様より御寄付戴いたお米と食材、生活必需品をメインにお配りする品を追加し、お米無償配布数の増量、生理用品の無償配布、子供用紙おむつと高齢者の方や介護されておられる御家族様向けに大人用紙おむつの無償配布の品を、お越しになられた必要とされる方々にご提供させていただきました。


最近は毎回の開催時に個人様や企業様の協賛品や御寄付の申し出と差し入れ、見学や相談にお越しの方々が増えてきております。


そして現在、京都市内各所でも嵐山こども食堂専用にフードドライブ活動(食材の積極的募集)を実施してくださる企業様や個人様が十数箇所以上に拡大しております。


これから社会貢献活動の一環として、フードドライブ活動を会社や事業所で実施してみたいとお考えの企業様や個人様がおられましたら、一緒に伴走させていただきますのでお気軽にご連絡ください。


詳しくは嵐山こども食堂のフードライブ活動についての下記リンクページをご参照ください↓


開催当日も個人様や企業様よりご持参いただきました品物を受け入れさせていただき、すぐに店頭に展示させていただきました。


併せて見学やご相談の際は、お申し込みいただいた順に日程を調整し、ご案内させていただきますので宜しくお願い致します。


そして2015年11月29日の嵐山こども食堂のスタートから現在まで、8年以上に渡り毎月嵐山こども食堂を継続して開催する中、常日頃からサポートしてくださる個人様や企業様の御支援御援助くださる方々よりたくさんの品物を戴いてきました。


色々な品物を戴く中で、中には戴いた品物の写真は無論、御寄付やその内容についても匿名を希望される方々が相当数おられます。


「家族には内緒で寄付したい」「内密に食材を送りたい」「田舎からたくさんお米を送って貰ったけど家族で食べ切れない」「家族に内緒なので御礼の電話は要りません」等々。


諸般のご事情もあろうかと思います。


改めてこの場をお借りして御礼申し上げます。


本当にありがとうございます。


ここからは開催当日までのご報告です。 下の写真の品は、阿部様よりたくさんのチロルチョコ・バラエティパックを戴きました。


チロルチョコは有難いです。


早速おかしつかみ取りBOXにて子達に配らせていただく予定です。


本当にありがとうございます。


下の写真の品は、ご近所様よりたくさんのお米・白がゆ・鮭がゆ・チョコパン・ジュースの差し入れの品を戴きました。


本当にありがとうございます。


白がゆは年配の方々に好評の品で「今朝も食べました」「レンジで温めてすぐに食べれるし便利」という声をたくさんいただいてます。


戴いた品は早速必要とされる方にお配りさせていただきます。


ジュースは子供達用のこどもお菓子つかみ取りやゲームコーナーで使わせていただく予定です。


大切に使わせていただきます。


ここで少しお知らせです!


この度2升炊き炊飯器(中古品)をお譲り戴ける方を募集しております。


先月の1月21日に長い間嵐山こども食堂で使ってきた2升炊き炊飯器が壊れました。


2升炊き炊飯器の100V仕様がございましたらお譲りください。


受け取りにも伺います。


宜しくお願い致します。


〒616-8317

京都市右京区嵯峨野神ノ木町10番地7

嵐山こども食堂事務局

電話番号075-873-3707




下の写真の品は、ご近所様よりたくさんのスライサー・Campusノート・駄菓子詰め合わせの差し入れの品を戴きました。


本当にありがとうございます。


スライサーは有難いです。 メニューによく使うキャベツ千切りにスライサーは欠かせません。


たくさん戴いたCampusノートも子供達に配らせていただきます。


お菓子の詰め合わせBOXも早速こどもお菓子つかみ取りで使わせていただきます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所様よりたくさんのコシヒカリ米とふりかけセット・焼海苔、お餅の差し入れの品を戴きました。


本当にありがとうございます。


美味しいお米は有難いです。


焼海苔とお餅も必要とされる方にお配りさせていただきます。


戴いたお米は大切に使わせていただきます。


嵐山こども食堂では毎回のお弁当の献立にベテラン主婦の方々の意見を採用し、意識してご飯に良く合うおばんざいメニューを開催当日の朝から手作りしています。


お越しいただいたお客様には温かい出来立てのご飯を、お腹いっぱい食べていただきたいとの私達の想いからです。


御寄付くださる方々より、お米や玄米、お米券を戴けると本当に助かります。


受け取りにも伺いますのでお気軽にご連絡ください。


以下連絡先です。


ホームページアドレス(コピーしてお使いください)


メールアドレス


宜しくお願い致します。


嵐山こども食堂事務局

〒616ー8317 京都市右京区嵯峨野神ノ木町10番地7

電話番号075-873-3707


下の写真の品は、富山県在住の方よりたくさんのブランド米「富富富(ふふふ)」をお送りいただきました。


本当にありがとうございます。


「ほほえむうまさ、富山から」と記載されてます。


この「富富富(ふふふ)」のブランド米は、コシヒカリ米でお米の品質低下につながる夏の猛暑にも負けず、

病気にも強い、美味しいお米になりました。


富山の水、富山の大地、富山の人が育てた富山づくしのお米であることをあらわしています。


そして、ごはんを食べた人に「ふふふ」と微笑んで、しあわせな気持ちになってもらいたいという想いも込めました。


豊かさや、めでたさにつながる「富」の漢字。食べてうれしい、もらってうれしいお米が「富富富(ふふふ)」です。


富山の誇るブランド米ですね。


美味しいお米は本当に有難いです。


大切に使わせていただきます。


下の写真はこの度、タケカワ様・イシハラ様・イワガミ様・キムラ様・ヤマダ様・タナカ様・エグチ様・タケダ様・キムラ様・イノウエ様・ヒグチ様より御寄付を戴きました。


本当にありがとうございます。


戴いた御寄付はどうしても買わないといけない食材やお弁当容器代に使わせていただきます。 大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所のご夫妻様、車でたくさんの缶詰と食材を大きな車で運んで届けてくださいました。


本当にありがとうございます。


届けて戴いた品は数百個の「あらごしトマト」「カットトマト」「ひよこ豆」「ホールコーン」「カンパン」「国産さば水煮」「いわし蒲焼」「いなばライトツナ」「はごろもシーチキンファンシー」「さばカレー風味」「日本のさんま味付」「日本のさば水煮」「日本のいわし味付」「いわしトマト煮」です。


缶詰はなんぼあってもいいですからね。


受け渡しの際に重さで箱の底が抜けるかと思いました(笑)


箱の耐荷重を軽く越えた量です・・・たぶん(笑)


缶詰は本当に有難いです。


早速必要とされる方にお配りさせていただきます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、株式会社明治様より「明治ステップらくらくキューブ」「明治ステップらくらくミルク」(幼児用1歳~3歳)をたくさん戴きました。


本当にありがとうございます。


こちらの品は離乳食のおとも・計量いらずでこぼれない・1歳~3歳頃の不足しがちな栄養をサポートするフォローアップミルクとの事です。


早速小さな子供さんがおられるご家庭の方々にお配りさせていただいたところ大好評でした。 小さなお子さん向けの便利な補助食品です。 有難く使わせていただきます。


下の写真のたくさんのお米・海老餅・チョコレート・お菓子・新品の靴下はご近所様が差し入れの品を届けてくださいました。


本当にありがとうございます。


早速こちらの品は必要とされる方にお配りさせていただきます。


新品の靴下もたくさん揃えていただいてます。


靴下はなんぼあってもいいですからね。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品はたくさんの高級お菓子の差し入れの品をご近所様より戴きました。


本当にありがとうございます。


温かいお手紙も添えていただいております。


「2月半ばに春のような暖かい日が続きます。朝と昼との寒暖差が激しいので体調管理に気をつけたいところです。又、花粉症の方はつらい時期となります。睡眠不足やせき・くしゃみにより体力が消耗になりがちです。バランスの良いお食事を摂り、基礎体力を高めましょう。皆さん笑顔でお召しあがりください。お手伝いの皆さん、予想外な気候に色々とご苦労かと思いますが、よろしくお願いいたします。」


いつもお気遣いいただきまして本当に有難いです。


お手伝いの皆さんの励みにもなります。


これだけの有名処の高級お菓子は予算の都合もあって、嵐山こども食堂では手が出せない品ばかりです。


戴いたお菓子は必要とされる方にお配りさせていただきます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所様よりたくさんの白がゆ・鮭がゆ・レトルト食品・ジュース・玩具の差し入れの品を戴きました。


本当に有難いです。


こちらの品も早速必要とされる方にお配りさせていただきます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所様よりたくさんの「玄米」「湖池屋・完全メシ・カラムーチョ・スナック菓子」「北尾商事株式会社・きんとき豆」「小川珈琲・マイルドブレンド珈琲豆・ドリップ珈琲」「NARUMIYA・子供用トートバッグ」を戴きました。


本当に有難いです。


今回戴いた「湖池屋・完全メシ・カラムーチョ・辛旨カリカリホットチリ味」は、カップヌードルタイプではなくてスナック菓子とのこと。


栄養も加えられた完全メシの超進化系カラムーチョスナック菓子です。


たくさんの珈琲を戴いた小川珈琲は京都市内各所にお店がある有名な企業様です。


充実したモーニングも有名で、朝から常に満席のお店を構えておられます。


戴いた珈琲は大切に使わせていただきます。


下の写真の品は「NARUMIYA」様よりたくさん戴いた「子供用トートバッグ」です。


男の子でも女の子どちらでも使える感じで良いですね。 こちらの子供用トートバッグも当日配らせていただきます。


下の写真はNARUMIYA様のブランド一覧です。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は北尾商事株式会社よりたくさん戴いた「きんとき豆」です。


豆の風味を大切に煮込みました。


とのことです。


北海道産豆を使用された高級なお豆さんです。 早速今回のお弁当にふんだんに使わせていただきます。



下の写真のたくさんのコシヒカリ米はご近所様が送り届けてくださいました。


本当にありがとうございます。


ご自身のお家の分のお米を買われる際に併せて毎回買ってお送りくださってます。


美味しいお米は本当に有難いです。


戴いたお米は大切に使わせていただきます。


下の写真の品は地元右京区京北の京都ファーム様よりたくさんの京北産キヌヒカリ米を届けてくださいました。


美味しいお米は本当に有難いです。


キヌヒカリ米は炊きあがりのご飯の色が白く、つやつやでシルクのような輝きになることから名づけられたブランド米です。北陸で稲が倒れてしまうことが問題視されていたことから、耐倒性に優れた品種を作るべく、約13年かかって開発され1988年に完成した品種です。コシヒカリよりあっさりとした口当たりで、適度な粘りと冷めると甘みが増すというのが特徴です。


早速戴いたお米はお弁当に使わせていただきます。


本当にありがとうございます。


いつも嵐山こども食堂にお越しで、お米を希望されるお客様からは「何から何まで物価が上がったし大変」「他の物は始末してもお米は節約しようがないです」「一番腹持ちが良いのはおにぎり」「子供がお腹が空いたらご飯かおにぎりを食べときと言います」との生の声をお聞きしています。


大勢の方のこういう声をお聞きすると、やっぱりご飯、そしてお米が子供達や日本人に一番合うのかも知れないなと改めて感じます。


現在、嵐山こども食堂では戴いたたくさんのお米や玄米、お米券をお弁当のご飯として使わせていただくことはもちろん、お困りの方優先で嵐山こども食堂つなGOフードパントリー活動(お米5キロと食材の無償配布)で配らせていただいております。


「お米があれば何でもできる」「給料が減って生活は大変だけど、こども達にはお腹いっぱい食べさせてやりたい」「長期休暇になると子供達に毎食3食作らないといけないのでお米がすぐに減ります。お米を戴けると本当に助かります」とおっしゃるお客様が大勢おられます。


御寄付くださる方々より、お米や玄米、お米券を戴けると本当に助かります。


受け取りにも伺いますのでお気軽にご連絡ください。


下の写真は朝に市議会議員の大河内議員様が、地元嵯峨小倉山のこだわり卵専門店「たまごや」様の鶏が、朝産んだばかりの超新鮮なこだわり卵をたくさん届けてくださいました。


本当にありがとうございます。


新鮮な卵は本当に有難いです。


早速今回の嵐山こども食堂で「卵料理」を一品作らせていただきます。


何の卵料理が良いか・・・子達も食べ易い卵料理・・・レパートリーも早急に考えます(笑)


下の写真は赤い羽根共同募金様を通して地元右京区の「京都市うずまさ学園」様より、たくさんのハンドメイドのクッキーを戴きました。


本当にありがとうございます。


手作りの美味しいチョコレートクッキーです。


老若男女問わず小さいお子さんにも、いつも大人気のクッキーです。


早速今回の嵐山こども食堂で必要とされる方にお配りさせていただきます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所農家様が朝採れの完全無農薬の葱をたくさん届けてくださいました。


全ての葱を綺麗に洗ってくださってます。


お葱は本当に有難いです。


本当にありがとうございます。


早速今回嵐山こども食堂で作るお弁当「油淋鶏」の「タレ」にふんだんに使わせていただきます。 葱を戴いたこの農家様は嵐山こども食堂専用の農場を増設して作り、完全無農薬のお野菜を一年を通して作ってくださってます。


戴いた美味しいお野菜は大切に活かして使わせていただきます。


下の写真の品は、京都宝製菓様がたくさんの珈琲フィナンシェを届けてくださいました。


本当にありがとうございます。


美味しいお菓子は本当に有難いです。


京都宝製菓様は京都や滋賀県、兵庫県など、近畿地方の名物お菓子を数多く手掛けておられます。 皆さんも観光地で手に取られたお菓子が京都宝製菓様だった、ということがあるかも知れません。


戴いた珈琲フィナンシェは早速子供達に配らせていただきます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所様よりたくさんの超高級お煎餅と高級お菓子・食材の差し入れの品を戴きました。


本当にありがとうございます。


戴いたお菓子は早速嵐山こども食堂で必要とされる方にお配りさせていただきます。


嵐山こども食堂を開催した当初は、お煎餅をくださるお客様もお手伝いいただく皆さんも、お煎餅やおかきはご年配の方々が好まれるもので、イマドキの子供達は食べないんじゃないかと心配されておられました。


それが蓋を開けると皆さんビックリするくらい、子達はお煎餅やおかきが大好きの様子で、嵐山こども食堂で高級なお煎餅やおかき「愛」「LOVE」に目覚めた子達は数知れず(笑)


さすがに昔から贈答品や贈り物に選ばれたお煎餅やおかきはひと味違いますね。


戴いた高級お煎餅やおかきは、今回も毎回お煎餅やおかきを楽しみにしてくれている子達に配らせていただきます。 大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所様よりたくさんのお菓子を戴きました。


お菓子は有難いです。


「ロッテ・コアラのマーチ」「グリコ・Pocky」は子達の人気間違い無いですしね。


そういえば昔アイドルの方が「Pocky」をミルクの入ったグラスに入れたCMをしてたような(笑)


いつの事やねん。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、ご近所様よりたくさんのお菓子と食材の差し入れの品を戴きました。


本当にありがとうございます。


「ロッテ・チョコパイ」「ブルボン・MiniBitチョコレート」「不二家・カントリーマアムクッキー」「ロッテ・パイの実」「マスヤ・おにぎりせんべい」です。


子達も喜んでくれそうなお菓子は有難いです。


早速嵐山こども食堂で、子供達にお配りさせていただきます。


下の写真はご近所様よりたくさんのパン・お粥・ジャム・ジュース・お茶の差し入れの品を戴きました。


本当にありがとうございます。


早速必要とされる方にお配りさせていただきます。


大切に使わせていただきます。


下の写真は今回戴いた「電報」です。


第100回記念回を迎えることが出来た嵐山こども食堂宛に、京都市会議員の湯浅光彦様・京都府議会議員の大河内章様より第100回目を記念する御祝いの電報を戴きました。


有難く頂戴致します。


「〇〇〇様 この度は第100回の子ども食堂の開催を祝して心よりお喜び申し上げます。〇〇〇をはじめとするボランティアスタッフの皆様のご尽力と共に、これまで寄付をよせていただきました皆様のご厚意が多くのこども達の心の居場所となっております。あらためてすべての関係者の皆様に感謝申し上げます。皆様の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 京都市会議員 湯浅 光彦・京都府議会議員 大河内 章」


お気遣いいただきまして誠にありがとうございます。


電報はビックリです(笑)


増々頑張らねば(笑)


ここからは開催当日に個人様や提携企業様・協賛企業様が御寄付してくださった、たくさんの食材と生活必需品のご報告です。


当日の嵐山こども食堂に、提携企業担当者様よりたくさんの「カルビーポテトチップスうすしお味ビッグサイズ」のご提供の品を届けてくださいました。


本当にありがとうございます。


ポテチは皆大好きですよね。


早速当日お越しの必要とされる方に配らせていただきました。


下の写真の品は、当日ご来場いただいたお客様よりたくさんの子供服やジュニア服、帽子、フライヤー調理器具の持ち込みの品を戴きました。

本当にありがとうございます。

早速当日店頭に並べさせていただき、必要とされる方々にお渡しさせていただきました。


下の写真のたくさんの苺は開催当日に、協賛企業様の担当者様よりたくさんの「あまおう苺」の協賛の品を届けてくださいました。


果物は本当に有難いです。


早速当日のお弁当全てに「あまおう苺」を入れさせていただきました。

こども達にはあまおう苺の中でも特に大き目の「特大あまおう」をお手伝いの方々の配慮で入れてくださってます。


こども達も大喜びの様子です。


本当にありがとうございます。


下の写真の品は開催当日お客様よりたくさんの子供用の靴やブーツの差し入れの品を戴きました。

ご丁寧に靴を一足づつ袋に個包装してくださってます。

本当にありがとうございます。


早速店頭に並べさせていただき、必要とされる方々にお渡しさせていただきました。


下の写真の品は、嵐山こども食堂開催当日に、協賛企業様の担当者様よりたくさんの「ハウス北海道シチュークリーム」の協賛の品を届けてくださいました。


まだまだ寒い日が続きますのでシチューは本当に有難いです。


早速当日のお土産として必要とされる方にお配りさせていただきました。


本当にありがとうございます。


下の写真の品は当日お客様よりたくさんの子供用の靴や袋、小物類の持ち込みの品を戴きました。


本当にありがとうございます。


早速当日店頭に並べさせていただき、必要とされる方々にお渡しさせていただきました。


下の写真の品は開催当日に協賛企業様の担当者様よりたくさんの「LIONクリニカ・アドバンテージハミガキ」の御協賛の品を戴きました。


本当にありがとうございます。


高濃度フッ素で虫歯予防が出来る薬用歯磨き粉です。


クールミント・シトラスミント・ソフトミントを揃ていただいてます。


戴いたたくさんのLIONクリニカ・アドバンテージ歯磨き粉は、早速当日のお土産として必要とされる方にお配りさせていただきました。


本当にありがとうございます。


下の写真の品は開催当日お客様より新品のフードプロセッサーの持ち込み&御寄付の品を戴きました。


昔買われて全く使っておられなかったとか。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は開催当日に、提携企業様の担当者様よりたくさんの大人用紙おむつ・汚れ防止ベッドシート・尿漏れパッド・子供用紙おむつの御協賛の品を戴きました。


本当にありがとうございます。


早速当日必要とされる方にお配りさせていただきました。


「親が少し遠くまで出掛ける気になった」「子供用紙おむつは本当に助かります」と言ったお客様の声が届いています。


下の写真のスライサーは、開催当日にお手伝いの方よりスライサーの御寄付を戴きました。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真の品は、開催当日に協賛企業様の担当者様よりたくさんの「ネスレ・キットカット・オトナの甘さ」の御協賛の品を戴きました。


受験生には「きっと勝つ!」で縁起物となっているお菓子です。


戴いたたくさんのキットカットは、早速当日のお土産として必要とされる方にお配りさせていただきました。


本当にありがとうございます。


ここからは少し宣伝です。


京都市ふるさと納税「きょうはぐふぁんど」のお知らせです


2024年3月31日で終了する取組です。


嵐山こども食堂も参加しています。


京都市のふるさと納税の取り組みとして「きょうはぐふぁんど」の募集が始まっています。


ふるさと納税の仕組みを活用した取り組みで、寄付を直接地域の子育て支援の拡充の為に活用する取組です。

今回、嵐山こども食堂も支援事業として採択されています。


寄付をしていただいた方は、手続きをされると、寄付金のうち2,000円を超える金額については、所得税の還付、住民税控除を受けられます。京都市の方も控除対象です。


ふるさと納税をしてみたい方は是非お試しください。


皆様の温かい御支援と御援助を心からお願い申し上げます。


【嵐山こども食堂】

2015年11月29日よりスタートした嵐山こども食堂は2024年2月に第100回目の開催を終えました。


2020年4月よりは新型コロナの流行でフードパントリー活動(お米5キロと食材の無償配布)の取り組みを実施し、こちらも2024年2月には第40回目の継続活動を実施しています。


継続して活動する中で、誰一人見捨てない温かい地域活動や人との交流を創り出し、寄付者の方々やお手伝い参加される方々と一緒に住み易い街を創り上げていくことが特色です。



「きょうはぐふぁんど」の詳細や税控除の詳細は、他の団体や寄付先の詳細などはこちらのページをご参照ください。




ここからは嵐山こども食堂の活動内容のご紹介です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回で第40回目の継続開催となる、嵐山こども食堂と個人の方々や企業様、農家様との繋がりを活かし、戴いたお米や食材を無償配布する取り組み「嵐山こども食堂つなGOフードパントリー活動(お米や食材の無償配布)とつなGOフードドライブ活動(食材の積極的募集)」を実施しました。


これからも皆様のご協力とご助力を宜しくお願い致します。


2月18日(日)第40回「嵐山こども食堂つなGOフードパントリー(お米と生理用品の無償配布)」のお知らせです。(お困りの方優先でのお渡しです)


嵐山こども食堂ではご希望の方に一家族様5キロ程のお米と生理用品をお配りします。​


数に限りが有る為、ご予約の方限定となりますが、ご予約と受け取りは必ず一家族毎でお名前とご住所、お電話番号をご記入の上、下記ホームページかフェイスブックページよりお申込みください。


お米の寄付者の方より簡単なアンケートがございます。 ​(既に一度お答えいただいた方は不要です)​


【お願い】

会場の前面道路は駐車禁止区域となってますので、くれぐれもお車でのお越しの際は近隣のコインパーキング等を利用して頂くようにお願いします。こども食堂は地域の方のために開催されています。できるだけ徒歩、自転車、公共交通機関でお越しください。


Facebookメールアドレス


eメールアドレス


予定数に達し次第受付終了となります。


受け渡し時間は午前11時~午後1時迄。


場所は嵐電嵐山駅より徒歩9分、JR嵯峨嵐山駅より徒歩10分の嵯峨市営住宅集会所にて開催致します。


開催場所 〒616-8375 京都市右京区嵯峨天龍寺立石町6 嵯峨市営住宅集会所


併せてお米や玄米にお米券、乾物やレトルト食品やインスタント食品、お菓子等のご寄付を戴ける方も募集致しております。


ご連絡いただければ受け取りに伺います。​


よろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そしてここからは第100回嵐山こども食堂の開催当日の様子です。


当日は午前9時から嵐山こども食堂の準備をスタートしています。


学生さんと社会人の方々、ベテラン主婦の方々の混成チームで、仕分け作業やお弁当作り、受付等を手伝ってくださってます。


この日も縁の下の力持ちとして中学生や高校生、大学生の方々や社会人の方々、ベテラン主婦の方々、大勢の方々がお手伝いに馳せ参じてくださいました。


お手伝いにお越しくださっている方々は、会場のある京都市右京区だけでなく、西京区、北区、中京区、左京区、東山区、南区、下京区、向日市、長岡京市、亀岡市、南丹市、宇治市、城陽市、京田辺市、相楽郡和束町綴喜郡宇治田原町と京都市内市外各地から来てくださってます。


中でも城陽市、京田辺市、相楽郡和束町、綴喜郡宇治田原町からお越しともなると、自宅から会場まで電車でも2時間半は優に掛かります。 


遠路お越しいただきまして本当にありがとうございます。


下の写真、当日お手伝いの方々の仕分け作業ではたくさんの物品を細かく仕分けてくださってます。


簡単な打ち合わせ後に、次々と品物の仕分けが始まってます。


下の写真の開催会場には当日、協賛企業様や提携企業様より届けていただいた、たくさんの品物や食品が並んでいます。


ここでもお手伝いの方々が品物を細かく仕訳けてくださってます。


下の写真はお弁当材料の仕込み場面です。


手作りのお弁当の材料の仕込み段階から大勢のお手伝いの方々がご参加くださってます。


社会人のお手伝いの皆さんは普段お仕事をされてる方も多くおられ、他にもボランティア活動をされたり、休日を使ってお手伝いにお越しいただいてる方がほとんどです。


最近調理マニュアルを手直し&見直して改善し、かなりスムーズにお弁当作りが進むようになりました。


ベテラン主婦のお手伝いの方々に混じり、初めてお手伝いに参加される学生さん達も大勢手伝ってくださってます。 この度たくさん御寄付戴いたスライサーも早速フル活用&大活躍中です。


おっと、ここにはベテラン主婦の方々の「千切りジェダイ道場」コーナーが(笑) スライサーが使い難いキャベツの薄い部分はやはり包丁の出番です。 今回は開催後にプロの包丁研ぎ師の方に大量の包丁をお預けする予定です。 来月のキレッキレの包丁の切れ味・・・乞うご期待ください(笑)


今回油淋鶏メニューに使用する国産若鶏肉を、お手伝いの方々に次々にカットしていただいてます。 少し大き目の方が食べ応えもあって子供達も喜んでくれるかと思います。


しかしこれだけの量になるとまるで「工場」みたい(笑)


国産若鶏数十キロは壮観な量です(笑)

新記録の鶏肉量。


下の写真は後揚げるだけとなった鶏肉です。


この後判明しますが、最初から仕上がった油淋鶏の量を多く盛り付けたので全体量の見込み量が読めなくなりました(笑) 揚げる分量も予測がつきません。


波乱の展開!?


一方、会場内の仕分け作業も順調に進んでいる様子です。 下の写真は協賛企業様や提携企業様の担当者様より届けて戴いた液体洗剤や生理用品コーナーです。 こちらのコーナーの品物の受け渡しは女性のお手伝いの方々に担当していただいてます。


下の写真、協賛企業様や提携企業様より戴いたセレクト品コーナーにも、たくさんの品物を並べていただいてます。


下の写真の会場では、子供達用のおかしつかみ取りのお菓子や、お土産のお菓子や食材を細かく仕訳けていただいている真っ最中です。


大勢の縁の下力持ちのお手伝いの方々の御協力無くして嵐山こども食堂は成り立ちません。


本当に助けていただいてます。


今回はお米と食品を多めに並べさせていただいてます。


今回からこどもお菓子つかみ取りコーナーとゲームも拡充。


お手伝いの方がお家から何個か宝箱ケースをご持参くださいましたので、早速駄菓子やチロルチョコ、ジュース類、お煎餅をパンパンに詰めてくださってます。 これは子供達もどれにするか迷うかも(笑)


下の写真は個人様や協賛企業様よりたくさん御寄付と御寄贈戴いた本や絵本、玩具コーナーです。


毎回子供達が手に取って選んでくれています。


本当に有難いです。


今回絵本や文庫本もたくさん御寄付いただきましたので、急遽並べさせていただきました。


お家で読み終わった本があれば、是非会場までご持参ください。 量が多い場合は受け取りにも伺います。


久し振りにレンタル玩具コーナーもリニューアル&スタンバイOK。


レンタル玩具コーナーは知育玩具中心で揃っており、お客様からの御要望も多くあるので更に玩具数を増やしてます。


今回から子供用紙おむつと大人用紙おむつ、尿漏れパット、ベッド汚れ防止シートは受付に揃えてます。


当日お客様より持ち込んで御寄付戴いた、たくさんの子供靴やブーツ・玩具・小物類も早速テーブルに並べて展示させていただいてます。


同じく当日、協賛企業様や提携企業様の担当者様にたくさん届けていただいた「カルビーポテトチップスうすしお味」「LIONクリニカ・アドバンテージハミガキ」「ハウス北海道シチュークリーム」「ネスレ・キットカット」も早速お手伝いの方々の手でお土産にセットしていただきました。


そして今回お米はコシヒカリ米数百キロをお手伝いの方々に小分けにしていただいて並べてます。


下の写真のセレクト品はお手伝いの皆さんの手で、お菓子と食材の賞味期限も細かくチェックしていただいてます。


お手伝いの方々に会場内に並べていただいたセレクト品コーナーです。


かなり細かく仕訳けていただいてます。


出汁醤油、出汁昆布、ほうじ茶、各種鍋スープ、白ごま、黒ゴマ、ポテトチップス、ハッピーターン、全粒粉ビスケット、インスタント袋麺、カップ麺、レトルト食品、瓶詰め調味料、袋入り調味料、スパイス、マヨネーズ、ゴマ油、七味、味噌、唐揚げ粉、お茶、出汁の素、海苔、瓶食材、醤油、ポン酢、出汁醤油、味醂、アルファ米、おかゆ、味付け海苔、コーン缶、カレールー、シチュールー、菓子パン、シリアル、コーン缶、レトルトご飯パック、サラダオイル、お餅、小麦粉、乾麺蕎麦やうどん、お蕎麦、紅茶、果物ジュース、ごま油、缶コーヒー、ナポリタン、お菓子やグミを多数展示しています。 珍しいものではクリスマスの子供達の必需品「シャンメリージュース」もスタンバイ(笑)


下の写真、特製油淋鶏弁当もどんどん出来上がってきました。


熱々の出来立てのお弁当を出来上がり次第次々に並べていきます。


今回「子供達に葱はどうかなぁ」とは思いましたが、ご近所農家様よりたくさん戴いたかなり美味しい「完全無農薬葱」なので、ふんだん&たっぷりと油淋鶏のタレに使わせていただきました。


さぁ、いよいよ第100回目の嵐山こども食堂のスタート時間が近付いてきました。


会場の外では大勢のお客様がお待ちくださってます。


開催後にお手伝いの方より連絡を戴きました。


こんにちわ。今月もお疲れ様でした。毎月顔を合わせる方達が表で待ったはる間、声をかけあったり、靴を揃えて下さったり「そこに座ると車来るからあっちにしよしー」とかいろんな繋がりができてるようです


この他にも整理券を配る際にお手伝いいただいたり、お客様には色々助けていただいております。 本当にありがとうございます。


遂に第100回目の嵐山こども食堂がスタートしました。


皆さん続々とお越しです。


ご近所農家様より戴いた完全無農薬葱のお土産もあります。

子供達は皆、おかしつかみ取り・ゲーム・レンタル玩具コーナーへまっしぐら。


お菓子に絵本も好きなの選んでね。


お孫さんかな!?


お祖父ちゃんお祖母ちゃん用の大人用紙おむつも持ってくれてます。


しばらくすると次々に子供達がやってきて大混雑。


はぁ~いこんにちは~


色々選ぶのも一苦労ですね。


本や絵本のプレゼントや玩具、ぬいぐるみもあります。


こどもおかしつかみ取りBOXコーナーとゲームコーナーも大盛況です。


めっ~ちゃこんにちは~


レンタル玩具コーナーのピンボールゲームは大人気です。

今回大学生のお手伝いの方々がゲームコーナーを担当してくださってます。


遊び方のレクチャー付き!


しばらくの間お手伝いの大学生の方にカメラを預けてたので一枚パチリと撮影してくれてました。


一方、下の写真のお弁当のおばんざい作りもハイペースで進んでいます。


今回の調理には「一度たくさんのおかずを作ってみたかった」と言われる、腕に自信のある&料理好きな中学生達や高校生達も大勢参加してくれています。


今日は思う存分切って揚げて調理にご参加いただきます。


今回は献立に使わせていただくお野菜が多くあり、事前に仕込む材料が多いので、ベテラン主婦の方々に混じり、大勢の大学生のお手伝いの方々にも参加していただいてます。


超新鮮な朝採れ完全無農薬葱はみじん切りしてから使います。


タレが多いか葱が多いか・・・な感じ(笑)


お弁当の全量完成の先も見えてきました。


ちょうどこの時、調理場では話が盛り上がってたみたいで、歌好きな中学生が歌いながら油淋鶏を揚げてくれてまして、ベテラン主婦の方々と一緒に急遽「昭和歌謡曲カラオケ大会」が催されてました(笑)


下の写真、会場の絵本や本のコーナーも子達に大人気です。

大人の方々はセレクト品コーナーへ。

お客様の重たい荷物は力持ちの中学生や大学生の男子が外まで運んでくれています。


たくさん品物があり選んでいただくのに少し時間がかかります。

今回「昆布茶」なんかも大人気の様子。


皆さん一つ一つ好みが違うので、お気に入りの一品が見つかれば良いのですが。


今回、京都府議会議員の大河内議員と竹内議員もお弁当の受け渡しを御担当してくださってます。


いつもお世話になりまして本当にありがとうございます。


地元の小学生達も元気に遊びに来てくれてます。


学校ではインフルエンザも流行してるようですし、まだまだ気温も低いので体調管理が大変かと思います。


幼稚園時代から来てくれている子達も随分大きくなりました。


会場で玩具のお試し会。 お気に入りの玩具を見つけてね。


マイポテチかな?(笑)


子供と比較すると巨大です。


高校生や大学生のお手伝いの方達に任せて安心です。


おもちゃの使い方を教えて貰えると安心だね。


どれにしようかな?


で、意外な玩具を(笑)


簡単な玩具から大人でも攻略するのが手強い玩具まで揃ってます。 壊れた玩具は最新バージョンへ移行。


宝箱の中には「ミミック」があったりして(笑)


ミミックとはドラゴンクエストシリーズに登場するモンスターの一種。宝箱に擬態し、開けると襲い掛かって来るモンスターである。


最初にミミックが出た時にはビックリでしたわ(笑)


無事にお選び完了。 また3月に来てね!


下の写真が今回の「特製油淋鶏弁当」の完成品です。 たくさん差し入れを戴いたたまごや様の朝産み卵は、ご近所農家様より戴いた完全無農薬葱を混ぜた「葱入り炒り卵」に仕上げました。


隣にはナポリタンも添えてます。


下の写真、北海道産の豆を使用された北尾商事様のきんとき豆もふんだんに使わせていただきました。


協賛企業様よりたくさん御寄付戴いた「あまおう苺」は、子供さんのお弁当には写真の「2倍」くらい大きいサイズのあまおう苺が入ってます。


油淋鶏は国産若鶏を使って、お手伝いの方々に丁寧に揚げていただいてます。 タレもたっぷりかかって抜群に美味しく仕上がってます。


ご飯は地元右京区京北の京都ファーム様より戴いたキヌヒカリ米を使わせていただきました。


お手伝いの方が上手に炊いてくださってます。


刻み昆布も乗せてかなり美味しいご飯です。


下の写真が今回のお弁当の完成品です。


「特製油淋鶏弁当・ナポリタン・炒り卵・あまおう苺・お菓子と食材のお土産付き・こどもお菓子つかみ取りイベント」※国産米・国産野菜・国産鶏肉使用


こども100円(専門学校・大学生迄)大人300円 


食べ応えのあるおばんざいたっぷりのお弁当の完成です。


今回も大勢のお客様にお越しいただきまして本当にありがとうございました。


そして早速大勢のお客様より来月のお弁当の御予約と共にたくさんのメッセージをいただいております。


ここで少しご紹介させていただきます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・お手伝いとしての参加が出来ればと思いました。

初めましてこんにちは。 〇〇と申します。 こども食堂を運営⁉されていらっしゃるところで自分にできることができると嬉しいなと思い、 こちらのサイトに遭遇しまして、メッセージを送らさせていただきました。 京都へは最近引っ越してきたばかりで、子ども食堂を知ったのも最近ですが、 何かボランティアとしてお手伝いできることをできればうれしく思います。 よろしくお願いいたします。


・お世話になっております。

1月のお弁当とても美味しかったです。お野菜や、お菓子等、いつもとても助かっています。

2月のこども食堂の時に大人のオムツ2人分Mサイズ予約お願いします。父、母共に喜んでます。

お手数おかけしますが宜しくお願いします。


・今回美味しいお弁当でした。主人がお昼に〇〇〇のお弁当を買って食べていて、頂いたお弁当が美味しいと絶賛していました。


・男子〇人+夫婦なので米はいちばん助かるとも言われてました。食べていけない程 困っている訳では無さそうですが 食べ盛りの男子〇人を食べさせるのはたいへんな事だと思います。私の勝手な想いで ず〜っと以前から我家に貯まった頂き物をよかったら『食べて〜』とか『使って〜』と手渡していたので 関係性は出来ています^⁠_⁠^ ・〇〇様

おはようございます。

先ほど、カンパを振り込みました。

ご確認ください。

今日は立春ですが、まだまだ寒いですね。

FBを拝見したのですが、今月の開催で100回になるのですね!

すごいですね!

これからも地道に応援させていただきます。

今日は京都の市長選ですね。

世間では政治家の裏金が騒がれていて、その金額がすごいのとさらに増え続けていることにびっくりしますが、次の選挙でもその政治家に投票する人がきっといるのでしょうね。。。

京都の市長選挙、日々の暮らしを考えてくれる人が当選されるといいですね…


・高校〇年生〇〇歳の〇〇です。

以前からこども食堂などの活動に関心があり、嵐山こども食堂のブログを閲覧したところ、職業や年齢を問わずたくさんの人に温かい空間が共有されていることに心動かされました。

私もその空間でお手伝いさせてもらいたいです。

お弁当作りや子ども達への読み聞かせなど、できることはないでしょうか。

新年から能登半島の地震で大きな被害がありました。

今この瞬間も寒さに凍えている人、お腹を空かせた人、孤独を感じている人がいるなかで、何かしたいと考えながらも何もできていない自分の無力感を感じました。

私は自分から新しいことに踏み出すことが苦手だったのですが、この機会に新しいことに挑戦したいと考えています。

お手伝いの参加を希望します。

ご連絡お待ちしています。

よろしくお願い致します。


・〇〇君 富山の〇〇〇です ご無沙汰しております。子ども支援 頑張っておられる様子は何時もFacebookで拝見させてもらってます お疲れ様です。私もささやかではありますが、富山のお米を送りたいと思ってます。宜しければ送り先を教えて頂けないでしょうか。微力ですが、こども食堂さんの方にお米ですが送らせて貰います。他入りような物があれば何でもおっしゃって下さい。用意のできる物なら一緒に送らせて貰います。宜しくです。


・先程お電話させていただいたものです。

◯名前 〇〇〇

◯住所 京都市〇〇

◯大学 〇〇大学

◯動機 〇〇学部で学んでいる上で是非子ども食堂のボランティアに参加したいと思いました。もし、よろしければ参加させて頂きたいです。よろしくお願いします。


・ボランティアに参加されている方も皆さんとても優しくて、馴染んでおられて、たくさんの方の居場所になっていることが伝わってきました。初めて参加してみて、なかなかやることがわからなかったのですが、後半は自分でも少しは役に立てている気がしました。楽しく、終わった後は達成感もあり、とても良い経験でした。様々なことを学べました。ありがとうございました。


・嵐山こども食堂様

「お手伝い希望」につきまして。

はじめまして。

突然のメール失礼いたします。

私、京都〇〇〇大学〇〇学部〇回生に所属している〇〇〇と申します。

先日、こちらの募集案内を拝見し、以前から子ども食堂の支援に興味があったため、応募させていただきました。

つきましては、2月の第3日曜日(2月18日)から参加したいと考えております。

ボランティア活動は初めてですが、できることからサポートしていけたらと思っております。

参加にあたり、準備しておくことや持ち物などは何かありますでしょうか。

お忙しい中、大変恐縮ではございますが、ご返信頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

お名前:〇〇〇

連絡先電話番号:〇〇


・お世話になっております。

1月のお弁当とても美味しかったです。お野菜や、お菓子等、いつもとても助かっています。

2月のこども食堂の時に大人のオムツ2人分Mサイズ予約お願いします。父、母共に喜んでます。

お手数おかけしますが宜しくお願いします。


・いつも美味しいお弁当とお土産をありがとうございます。今回のお弁当のとんかつも子供達は大喜びで美味しい、美味しいと言って完食しておりました。本当に美味しかったです。ありがとうございました。


・お弁当いつもありがとうございます。量が多いので2回に分けていただいております。いつもお土産までたくさんいただいてありがとうございます。


・2月のお弁当の予約をお願いします。お弁当のとんかつ、そしてお野菜もとっても美味しくて、子供達も全部食べてくれました。最近好き嫌いが無くなってます。ビックリしてます。


・震災で大変な方達がいるのにお弁当とか貰っていいのかな、って言われる方もおられました。私たちは来てくれはる方に食べてもらう為に作ったので食べてくださいと伝えました。


・私も控室でお弁当をいただきましたが、とっても豪華で美味しくて!本当にありがとうございました。


・当方、〇〇〇会社を営んでおり子供食堂の活動に何かお役に立てる事が有ればと思い、ご連絡差し上げました。 毎月の子供食堂への参加と寄付をさせて頂ければ幸いです。 初めての事で、勝手が分かりませんが是非ご連絡を頂ければと思います。 以上、宜しく御願い致します。


・こども食堂で何かお手伝いさせていただきたいと思っております。70代ですが私に出来ることがありますでしょうか?


・〇〇様

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

昨日、カンパを振り込みました。

新年早々、大きな地震に驚いていたら、翌日はJALと海自の衝突事故。

すごい年明けとなりましたね。

珠洲市は家屋がほぼ全壊と言われていて、大学時代の同級生の故郷なので

どうしているのかなと心配しながらテレビの画面を観ていました。

JALは大きな事故でしたけど、止まったのがANAのエリアで、

ANAの整備士さんが駆けつけて救助してくださったり、寒さでトイレの

需要があると、ANA機に電気をつけてトイレを貸してくださったりと、

海外から奇跡と称賛された全員生還には、そういう助け合いの優しさが

あったのも大きな一因だというところも、報道して欲しいなと思いました。

個人的には、何年ぶりかで体調を崩し、毎年行っている隅田川の

炊き出しに参加できませんでした。

健康に気を付ける一年にしようと思っています。

〇〇様も新たな一年、健康に留意され、まずはお元気にお過ごしくださいね。


・今年も大変お世話になりました。来年も1人でも多くの皆様が笑顔に過ごせるよう微力では御座いますが宜しくお願い申し上げます。よいお年を。


・今年も本当にありがとうございました!感謝しております。

また引き続き、地域のために宜しくお願いいたします。

どうぞ、皆さまが健やかで好いお年をお迎えくださいます様にm(__)m


・私が初めてお⼿伝いに参加させていただいたのは2020年12⽉で、⾼校1年⽣ でした。

以前からボランティア活動に関⼼があり、⾼校⽣でも継続的に参加できる活動を探していたところ、嵐⼭こども⾷堂のホームページを⾒つけました。

お弁当の予約と⼀緒にお⼿伝いに参加したいと連絡し、その⽉からお⼿伝いに参加させていただくことになりました。

初めての社会活動でとても緊張しましたが、皆さんが1から優しく教えてくださりスムーズにお⼿伝いすることができました。

私は基本的に調理を担当しているのですが、皆さんの⼿際の良さに感嘆しております。

また環境に配慮し調理、後⽚付けされており、活動の1つひとつに学びがあります。

継続して参加することで、こども⾷堂のスタッフの⽅々と顔⾒知りになり交流を深めることができ、コミュニティに参加できている実感が湧き⼤変嬉しく思っています。

嵐⼭こども⾷堂は、⼦どもたちだけでなく、地域の⽅々やボランティアの⽅々との交流の場でもあります。

私はこども⾷堂での経験を通じて、地域とのつながりを感じ、社会貢献をすることの⼤切さを学ぶことができました。

受験や留学により参加できない⽉もありましたが、休むことができるよう配慮をし ていただいています。

期間が空いてしまった後も変わらず優しく声をかけてくださるおかげで、現在まで参加できています。

学⽣のうちから学校関係なく社会活動を⾏えたことはとても⼤切な経験になったと感じています。

まだ社会経験を得る機会が少ない中で、こども⾷堂の活動を通じて、⼤⼈としての責任感や社会に貢献することの意義を学ぶことができました。

普段出会うことのできない⽅とお話しすることで、それ⾃体が将来に⽣かされると感じています。

私は海外の⼤学に進学するため、嵐⼭こども⾷堂でのお⼿伝いが難しくなりますが、海外でも社会貢献のできる活動を⾒つけたいと考えています。

また、留学先でこども⾷堂に学んだことを活かして、嵐⼭こども⾷堂に何か貢献できるよう、今後も関わり続けたいと思っています


2023年度も大勢のお客様よりたくさんのメッセージをいただきました。


専用ブログで少しご紹介させていただきます。


「2023年度:お客様の声」専用ブログはこちらです↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


戴いたたくさんのメッセージを受け止め、嵐山こども食堂の今後の改善に必ず繋げていきます。


本当に有難うございます。


アフリカの諺です。


「早く行きたければ一人で行け 遠くに行きたければみんなで行け」


社会課題への取り組みや改善、活動などは到底一人で出来るものではありません。


嵐山こども食堂では、これからも地域の皆さんやお手伝いの方々、御支援いただく個人様や御援助いただく企業様と一緒に協働で嵐山こども食堂を創り上げながら、自分達の住み易い地域と暮らし易い街創りに向かって活動し続けたいと考えています。


下の写真は今回お手伝いくださった西京高等学校附属中学校の皆さんです。


たくさんお手伝いいただきまして本当にありがとうございました。


下の写真は今回ご参加いただいた縁の下の力持ちのお手伝いの皆様です。


朝早くから京都市内市外のお家を出発し、たくさんの物品仕分けや調理、準備に受付をお手伝いいただく為に皆さん駆けつけてくだました。


本当に有難うございました。


いつも本当に助けていただいております。


来月のお知らせです。


次の9年目&春先に向けて個人様や企業様とのタイアップ&コラボ企画イベントが毎月実施予定です。


次回の嵐山こども食堂は2024年3月17日(日)に開催します。


大勢の皆様のご来場をお待ちしております。


そして2023年10月から2024年春頃まで、全18回の嵐山こども食堂へのインタビューと講演会&イベントがスタートしています。


「嵐山こども食堂講演会ROAD」第8弾ブログはこちらです↓


講演会の中でよく出題するテーマが下のお題です。


下記内容をお伝えすると経営者の方が多い講演会では下の回答をお答えすると静かなどよめきが起きます。


最後に嵐山こども食堂からのお知らせです。


嵐山こども食堂お手伝いの方募集!


令和6年3月17日(日)の嵐山こども食堂のお手伝いの方を募集しています。 


お越しいただくお客様に手間暇掛けた美味しくて出来立てのお弁当とお土産をお渡しする予定です。 


当日は午前9時より調理や仕分けをスタートし、午前11時から午後1時まで嵐山こども食堂でお弁当の配布とフードパントリー活動(お米や食材の無償配布)を実施し、お弁当の調理や準備、物品の仕分け、予約受付やお弁当の受け渡し、子達の相手等にお手伝いいただきます。


お手伝いご希望の方は必ずお名前と住所、連絡先電話番号をご記入の上、FacebookページかHP、eメールよりお申込みください。(定員になり次第受付を終了させていただきます) 


ホームページアドレス(コピーしてお使いください)


Facebookアドレス


メールアドレス


宜しくお願い致します。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page