top of page

第82回嵐山こども食堂開催

2022年8月28日(日)第82回目の嵐山こども食堂を開催致しました。


2015年11月にスタートした嵐山こども食堂は、京都で1番最初に始まったこども食堂と言われています。


御陰様で嵐山こども食堂は年内後3回、9月10月に開催すると2022年11月満7周年を迎える予定です。


今回の開催当日はまだ残暑で蒸し暑いながらも良い天気に恵まれました。 台風が来る毎に京都の暑さも少しは和らいできましたが、まだまだ屋外は暑いですし、お客様にはスムーズにお弁当やお土産をお渡しできるよう、屋内で配置を決めて受け渡しをさせていただきました。


併せて今回会場では学校で行われる英語プレゼンテーション大会に出場する予定の高校生達が「子ども食堂をテーマにしたい」とのことで、お客様やお手伝いの方々にアンケート調査を実施させていただきました。 御協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

今月8月度は「嵐山こども食堂×企業コラボイベント」の第一弾として王将様より「王将お子様弁当」の無償の御提供が8月7日(日)と28日(日)にありました。


これは長期休暇中に学校給食がなくなることで「食に欠ける可能性のある子どもたちに美味しいお弁当を食べてもらいたい」と考えられた株式会社王将フードサービス様の社会貢献活動です。


8月7日(日)臨時・嵐山こども食堂開催


詳細はこちらをクリックしてご覧ください。




この他にも現在打ち合わせ進行中の企業様とのコラボイベントが複数あり、これからしばらくは企業コラボイベントが続く予定です。


そして今回第82回目の嵐山こども食堂開催にあたり、常日頃からご支援ご援助くださる方々よりたくさんの品物を戴きました。


今年の10月~12月まで様々な商品や食材の物価高騰や値上げが続くとの予測が出ています。


そんな物価上昇や値上げのおりに、心のこもった様々な品物を戴きまして本当に有難うございます。


この場をお借りしてご報告並びに厚く御礼申し上げます。


下の写真は地元右京区の宕陰水尾の里の農家様がたくさんの玄米を車で届けてくださいました。

本当にありがとうございます。

玄米を戴けると有難いです。

大切に使わせていただきます。

下の写真は株式会社きもと KIMOTOファーム様から「料理酒」を御寄付戴きました。


三重県いなべ市に位置する同ファームでは、近隣の使われていない土地を活用した稲作に取り組まれ、そのお米を使った日本酒を作成されました。 


早速料理に使わせていただきます。


本当にありがとうございます。


下の写真はライオン株式会社がたくさんの子供用ミニオンの歯ブラシ・歯磨き粉・歯間ブラシセットを届けてくださいました。 ラベルではミニオンが「BELLO」と語りかけています(笑)


本当にありがとうございます。


今後のイベントで大切に使わせていただきます。


下の写真は匿名希望の方がたくさんの「パイナップルジュース」を送り届けてくださいました。


夏場のジュースは有難いです。


大切に使わせていただきます。


下の写真はご近所の飲食店経営者様がたくさんのお米と洗剤、お菓子の差し入れを届けてくださいました。


お米や洗剤、お菓子は有難いです。


大切に使わせていただきます。

下の写真は7月17日(日)開催の嵐山こども食堂で、各種夏野菜をお渡しさせていただいたお客様より、早速「茄子カレー」を作られたとご報告と写真を戴きました。


本当に美味しそうな茄子カレーで夏にピッタリかと思います。


ご連絡いただきましてありがとうございました。

嵐山こども食堂宛にS様より資金カンパを戴きました。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。

下の写真は嵐山こども食堂に本の寄贈を戴きました。


順次スタートする「嵐山こども食堂ライブラリー」にて貸し出しさせていただきます。


本当にありがとうございます。


一般社団法人京都市老人福祉施設協議会様より、「子どもたちにも福祉について触れて、考えてもらえるきっかけに」「絵本が子どもの心の育みを促し、また読み聞かせなどを通じて大人にも様々な気づきを与え得るもの」などの思いから絵本を発行されました。


【絵本紹介】


「はなのちるちる」 作/鹿子裕文 絵/森田るり 発行所/一般社団法人京都市老人福祉施設協議会 初版第1刷/2022年3月31日


『わたしはね、わたしのようにいきたいの。』

老いていくなかで、自分らしく生きるとは。


鹿子裕文さんの言葉と森田るりさんの絵によって生まれた、一日一日を生きる私たちへのあたたかな眼差しの詰まった絵本です。


下の写真はご近所様がたくさんのお米を届けてくださいました。 いつもご自宅のお米と一緒に購入して送ってくださる、とても美味しいお米です。 大切に使わせていただきます。 お米は本当に有難いです。


下の写真はたくさんの夏野菜「山科茄子・千両茄子・賀茂茄子・ミニトマト」を戴きました。


本当にありがとうございます。


必要とされる方々にお配りさせていただきました。


どれも鮮度抜群の美味しい野菜です。 野菜は本当に有難いです。


下の写真はたくさんのお米と海苔を戴きました。


大切に使わせていただきます。


本当にありがとうございます。 嵐山こども食堂では毎回意識してご飯が進む献立のお弁当を作っています。 お越しいただいたお客様にはお腹いっぱい温かい手作りのご飯を召し上がっていただきたいとの想いからです。 お米や玄米、お米券を戴けると有難いです。 受け取りにも伺います。


下の写真はI様・K様より御寄付を戴きました。


本当にありがとうございます。


どうしても購入が必要なお弁当容器代や食材の購入に大切に使わせていただきます。


下の写真は海外の方より「子供達に食べて貰って欲しい!」とたくさんの味付のりを戴きました。


まさかの海外の方と知って驚きです。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真はたくさんの玄米と小玉スイカを戴きました。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真はご近所様がたくさんのパスタや缶詰を送り届けてくださいました。


パスタや缶詰は本当に有難いです。


パスタはお弁当の付け合わせにピッタリな食材なので大切に使わせていただきます。


下の写真はご近所様よりたくさんの無農薬じゃがいもを戴きました。


じゃがいもは料理のアレンジが豊富で何でも使えるので有難いです。


大切に使わせていただきます。


下の写真はご近所の農家様よりたくさんの無農薬・菊座カボチャを戴きました。


懐石料理の夏の煮物にも使われる日本のカボチャとのことです。


早速今回ベテラン主婦の方々に調理をお任せして「菊座かぼちゃの炊いたん」として、お弁当に添えさせていただきました。


本当にありがとうございます。


下の写真は株式会社禾(のぎ) 様より、おこめボーノ3種詰合せ(玄米・にんじん・ほうれん草)をたくさん届けていただきました。


株式会社禾(のぎ)様は、香川県で米粉を使用した食物アレルギーの方も食べていただけるクッキーなどの焼菓子を製造されています。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真は京都宝製菓様より届けて戴いた「琵琶湖のえび煎餅」です。


この煎餅は香ばしくてとても美味しいお煎餅です。


お手伝いの方々に仕訳けてしていただいて早速お土産に使わせていただきました。


下の写真はご遠方の方がたくさんのお菓子やお茶や食材を届けてくださいました。


子達が喜んでくれそうなお菓子や食材を取り揃ていただいてます。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真はご近所様よりたくさんの高級なお菓子や食材を戴きました。


温かいお手紙も添えてあります。


「むし暑い日が続きます。体調管理に気を付けてお過ごしください。お手伝いの皆さん、暑い中ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。」


本当にありがとうございます。


戴いた品は大切に使わせていただきます。


下の写真は河原町にある「和カフェ季の音」様より、たくさんの京のほうじ茶パウンドケーキ・らくらく服薬ゼリー・服薬用のつるりんこQuickiy・お米・御寄付を戴きました。


京のほうじ茶パウンドケーキは早速嵐山こども食堂のお土産に付けさせていただきました。


袋まで付けて戴きお気遣いいただきましてありがとうございます。


併せてたくさんのお米も戴きました。


服薬用のゼリーはお客様にヒアリングさせていただき、高齢者や介護が必要な身内がおられる方にお配りさせていただきました。 お話を伺うと「毎回の服薬ゼリーは高くて手が出せない」とおっしゃる方々が多く、皆さん「助かります」凄く喜んでおられました。


戴いた御寄付はお弁当容器代や食材でどうしても買わないといけないものに使わせていただきます。


本当にありがとうございます。


下の写真は地元右京区京北の京都ファーム様が、たくさんのお米とレトルト京北産こしひかりパックを届けてくださいました。


「北山杉の里 桂川の源流地 京北弓削地域で育てたお米です」とパッケージに書かれてます。


この「レトルト京北産こしひかり」は大変好評で、少しご飯が足りない時や、炊飯する時間が無い時などに皆さんとても重宝されてるようです。


レトルトご飯は本当に有難いです。


下の写真のたくさんの京北産こしひかり米は早速今回のお弁当に使わせていただきました。 炊き立ての美味しいご飯は大人気です。 炊飯技術も安定しつつあるので、今回からはお弁当のご飯増量で挑戦しています。


下の写真は東山の「総本家 肉の大橋亭」様よりたくさんの「京都黒毛和牛と京都豚のハンバーグ」を戴きました。


将軍家献上のお肉も扱っておられたとのことで創業明治27年との事。


関西テレビ「ごぶごぶ」でダウンタウンの浜ちゃんと高橋メアリージュンさんが一緒に美味しそうに近江牛コロッケを食べておられる放送回を偶然見ておりました(笑)


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真はジャパンコールドチェーン株式会社様よりたくさんの保冷剤を戴きました。


大切に使わせていただきます。


本当にありがとうございます。


下の写真は嵐山こども食堂宛に赤い羽根共同募金様を通じて、西寺育成苑様よりたくさんのサブレを届けていただきました。


西寺育成苑様はイオンモール京都桂川内のパンや野菜、お弁当や食材を取り扱うお店「クレイジーパントリー」にも出店されています。


いつも皆さん喜ばれているかなり美味しいサブレです。


早速お土産で配らせていただきました。


本当にありがとうございます。


下の写真はご近所様よりたくさん高級お菓子と食材を戴きました。


お菓子は本当に有難いです。


大切に使わせていただきます。


生菓子もたくさん詰め合わせて戴きました。


生菓子と夏に最適なゼリー菓子は早速「こどもお菓子つかみ取り」で使わせていただきました。


下の写真はご近所様より子達が喜びそうなチョコ系お菓子やゼリー、煎餅をたくさん戴きました。


本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます。


下の写真はご近所様より羊羹やお菓子をたくさん戴きました。


早速お土産に付けさせていただきました。 本当にありがとうございます。


そして今回で第22回目の継続開催となる、嵐山こども食堂と個人の方々や企業様、農家様との繋がりを活かし、戴いたお米や食材を無償配布する取り組み「嵐山こども食堂つなGOフードパントリー活動(お米や食材の無償配布)とつなGOフードドライブ活動(食材の積極的募集)」を実施しました。


これからも皆様のご協力とご助力を宜しくお願い致します。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


8月28日(日)第22回「嵐山こども食堂つなGOフードパントリー(お米無償配布)&生理用品配布実施」のお知らせです。


嵐山こども食堂ではご希望の方に一家族5キロ程のお米をお配りします。​


数に限りが有る為、ご予約の方限定となりますが、ご予約と受け取りは必ず一家族毎でお名前とご住所、お電話番号をご記入の上、下記ホームページかフェイスブックページよりお申込みください。​


お米の寄付者の方より簡単なアンケートがございます。 ​(既に一度お答えいただいた方は不要です)​


【お願い】

会場の前面道路は駐車禁止区域となってますので、くれぐれもお車でのお越しの際は近隣のコインパーキング等を利用して頂くようにお願いします。


こども食堂は地域の方のために開催されています。


できるだけ徒歩、自転車、公共交通機関でお越しください。



eメールアドレス arashiyama.kodomosyokudou@gmail.com


予定数に達し次第受付終了となります。 ​​


受け渡し時間は午前11時~午後1時迄。


開催時間は午前11時~午後1時迄、場所は嵐電嵐山駅より徒歩9分、JR嵯峨嵐山駅より徒歩10分の嵯峨市営住宅集会所にて開催致します。


開催場所 〒616-8375 京都市右京区嵯峨天龍寺立石町6 嵯峨市営住宅集会所


併せてお米や玄米にお米券、乾物やレトルト食品やインスタント食品、お菓子等のご寄付を戴ける方も募集致しております。 ​


ご連絡いただければ受け取りに伺います。​


よろしくお願いいたします。


併せて様々なご事情で生理用品を購入できない方に対して相談支援に繋がるよう生理用品の提供を行ないます。


当日の受け渡しは全て女性が行います。


ご予約の方のみで一家族1パック限定でお渡しします。


ご希望の方は下記アドレスかお電話にてお申込みください。


数に限りが有る為、ご予約の方限定となりますが、ご予約と受け取りは必ず一家族毎でお名前とご住所、お電話番号をご記入の上、下記ホームページかフェイスブックページよりお申込みください。


【お願い】

会場の前面道路は駐車禁止区域となってますので、くれぐれもお車でのお越しの際は近隣のコインパーキング等を利用して頂くようにお願いします。


こども食堂は地域の方のために開催されています。


できるだけ徒歩、自転車、公共交通機関でお越しください。



eメールアドレス arashiyama.kodomosyokudou@gmail.com


予定数に達し次第受付終了となります。​​


開催時間は午前11時~午後1時迄、場所は嵐電嵐山駅より徒歩9分、JR嵯峨嵐山駅より徒歩10分の嵯峨市営住宅集会所にて開催致します。


開催場所 〒616-8375 京都市右京区嵯峨天龍寺立石町6 嵯峨市営住宅集会所


よろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ここからは開催当日にお客様より差し入れて戴いた品物です。


下の写真は「子供達に!」とたくさんのぬいぐるみとノートを差し入れてくださいました。


大切に使わせていただきます。


下の写真のショルダーバッグは「どなたか使われる方がおられれば」と差し入れてくださいました。 本当にありがとうございます。 お渡しする候補の方を探してみます。


下の写真はお客様が玩具を差し入れてくださいました。 こちらは子供達が喜んで遊んでくれそうです。 大切に使わせていただきます。


下の写真のたくさんのジュースと絵本・本はご近所の方々がバスに乗ってお越しになって届けてくださいました。 まだまだ暑い日が続きますのでジュースは本当に助かります。


有難く頂戴致します。


下の絵本や本は子達が喜びそうなものをセレクトして取り揃えてくださってます。 嵐山こども食堂ライブラリーの開催を目指していますので、戴いた本は大切に使わせていただきます。 本当にありがとうございます。


この日は大勢の小学生、中学生や高校生、大学生の方々や社会人の方々、ベテラン主婦の方々がお手伝いに馳せ参じてくださいました。


クチコミや紹介、兄弟姉妹や学校の部活で誘い合って、先生と一緒に等々。


お手伝いの方々の中には毎回遠くから参加してくださる方も。 当日短時間で仕分けや調理、盛り付けや受付、予約、おもちゃの貸し出しやお菓子つかみ取りを完了するには欠かせない存在です。


お手伝いの皆様には本当に助けていただいてます。


今回は企業様の御寄付や協賛、個人の方々からの御寄付が多く、お土産の仕分けが多種目多品種でかなり細かくなりました。


何百もの大小様々な食材や日用品の品物を仕訳けていただいてます。


毎回生菓子や煎餅の個包装タイプも多く戴いてます。


こどものお菓子つかみ取りには夏らしいゼリー菓子を多目にIN。


皆さん手際よくテキパキと素早く仕訳けてくださってます。


お土産も徐々に仕上がってきました。


保存の効くレトルト食品やインスタント食品も多くあります。


夏らしくカレーが主役の構成です(笑)


嵐山こども食堂おもちゃライブラリーも、お手伝いの大学生同士でコンセプトやセッティングを情報共有してくれて助かってます。


パーフェクトセレクション&セッティング。


京都の四条河原町の「和カフェ季の音」様よりたくさん戴いた京のほうじ茶パウンドケーキは、高校生達にカットして貰って皆さんにお土産で付けさせていただきました。 味を知って貰うのが一番かと。


甘さも上品でほうじ茶の風味が効いているとても美味しいパウンドケーキです。


お弁当の作成では仕上がったおばんざいから盛り付けが徐々に始まっています。


今回は10品目以上のおばんざいが入った手作りのお弁当です。


第82回目の嵐山こども食堂お弁当持ち帰りメニューです。


「和牛特上ロース焼肉弁当・菊座かぼちゃの炊いたん・じゃがいもの煮っころがし・サラダパスタ・お菓子と食材のお土産付き・こどもお菓子つかみ取りイベント」

 

国産米・国産野菜・国産和牛使用。


こども100円(専門学校・大学生迄)大人300円。


数か月前には炊飯中に会場のブレーカーが完全にダウン。


復旧するまで長時間ご飯が炊けず、ご近所のお客様に助けていただいて、たくさんの炊飯器を持って帰っていただき、お米を自宅で炊いていただきました。


炊飯器一台づつの電気使用量と会場の電気容量の把握が出来なかったことが原因でした。


前回からは御寄付で戴いた炊飯器もフル稼働し、ご飯の量多目で盛り付けをスタートしています。


おばんざいの調理やお弁当のセッティング、盛り付けがかなり進んでいます。 味付けの最終確認はベテラン主婦の方々に。


お肉も順番に焼けてきました。 調理場ではお手伝いの方々に大量にお肉を焼き続けて貰ってます。 お肉の卸問屋から直送のお肉です。


見本のお弁当も見事に完成。


会場では食品や食材、商品の仕分けが延々と続いています。


下の写真、完成した袋はレトルト食材や食品、お菓子、洗剤が中心です。


下の写真、マルコメ料亭の味インスタント味噌汁はバラエティタイプ。


生協のコープヌードルカップ麺3種は日清様の製品との事。


シーフード・醤油・小海老天そばの3つが揃ってます。


今回戴いたお菓子でアレルギー対応してある「おこめボーノ」は子達に人気がありそうです。


食器洗剤のキュキュットは使われている方も多い人気の洗剤です。


新製品のAttack抗菌EX洗剤は根本洗浄の屋外干しと部屋干しタイプの2種類をご用意。


高騰しているキャノーラ油も生協のもの。


ハウスバーモンドカレーは甘口と中辛の2タイプ揃い。


大森屋おかずのりは人気の定番のもの。


ポケモンバージョンのサッポロ一番塩ラーメンとみそラーメンは安定人気のド定番ラーメン。


ボンカレーも甘口と中辛の2種類有。


夏なのでカレーを中心にセレクトしていただき、京都ファーム様より戴いたレトルトご飯の京北産こしひかりがベストマッチングで並んでいます。


下の写真、京都宝製菓様のえび煎餅はとても香ばしくて美味しい煎餅です。


伯方の塩はにがり残しの粗塩タイプ。


こちらも夏の定番の素麺「揖保乃糸」。


西寺育成苑様のサブレも定番品。


肉の大橋亭様より戴いた「黒毛和牛と京都豚のハンバーグ」は定価1000円也。


一家族様分の仕分け完成です。


食材や日用品は夏場に必要な物を中心にセレクトして戴いた品ばかりです。 ひとり暮らしの高齢の方々も多く来られているので、今後の台風の備えにもしていただければよいかと思います。


そして外では子供達も大勢が待ってくれているので、遂に第82回嵐山こども食堂をスタートしました。


こどもお菓子つかみ取りコーナーは高校生達にお任せ。


早速子達がお菓子をどれにするか迷いに迷ってくれてます(笑)


子供達からはお手伝いの方々に


「夏休みに花火した!」


「保育園がんばって行った!」


の報告会も。


嵐山こども食堂おもちゃライブラリーの返却と貸し出し受付は大学生達にお任せしてます。


おもちゃの返却と貸し出しの交換スタイルです。


おもちゃの説明や相談もとても丁寧です。


こちらのおもちゃもどれにするか迷いますよね・・・子供達(笑)


選んだお菓子を大切に持ってくれてる様子です。


お弁当も調理場のお手伝いの皆さんと盛り付けの皆さんの御蔭で続々と完成して開催時間までに充分間に合いました。


お客様にお渡しする洗剤や油は重たいのでお手伝いの方々に手渡しして戴いてます。


今回は王将お子様弁当と嵐山こども食堂のお弁当2本立てをご用意。


王将様には出来立て熱々のお弁当をご用意して戴きました。


唐揚げに餃子、シャウエッセンウインナーも2本入って子達が大好きなお弁当です。


本当にありがとうございます。


炊飯器もフル稼働しご飯もたっぷり入れさせていただくことができるようになりました。 小さい子達にはかなりボリュームがありそうですね。


遠路自転車やバスでお越しのお客様には持ち帰っていただく品物の量をお聞きしています。


下の写真は今回の嵐山こども食堂のお弁当の完成品です。


「黒毛和牛特上ロース焼肉弁当・菊座かぼちゃの炊いたん・じゃがいもの煮っころがし・サラダパスタ・お菓子と食材のお土産付き・こどもお菓子つかみ取りイベント」


戴いたパスタにコーントッピングでサラダパスタに当日仕上げ。


じゃがいもの煮っころがしはベテラン主婦の方々の手作りの逸品。 どちらもほっこりするおばんざいです。


戴いた菊座かぼちゃの煮物ともやしナムルは両方ともにベテラン主婦の方々の手作りです。


おばんざいは毎回お客様より感想を戴いてますが大好評です。


下のお弁当写真の黒毛和牛特上ロースは今回リブロース&サーロイン部分を使用。 お肉の下に隠れて見えませんが、調理の方々に炒めていただいた玉ねぎと千切りキャベツが敷いてあります。


お肉の上のパプリカはベテラン主婦の方々のこだわりのおばんざいで彩りに欠かせないとの事です(笑)


「お肉めちゃくちゃ美味しかったです」 「おばんざいもお肉も全てが最高でした!」


「凄く美味しいお肉でした!」


「先月はとても美味しいお弁当をありがとうございました。

お肉が大変美味しく、また王将弁当も食べ盛りの子供が大喜びでペロリでした!」


お客様より続々と感想をいただいております。


先月からは今まで大勢の支援者の皆様に御寄贈いただいた炊飯器もフル稼働し、会場の電気容量も把握できているので、盛り付けるご飯の量も前回から徐々に増やしています。 ふっくら&たっぷり&艶々の炊き立てのご飯です。 凄く美味しいです。 京都ファーム様より届けていただいた地元右京区京北産のこしひかり米です。


下の写真は今回お手伝い参加戴いた西京高等学校付属中学校の皆さんです。 お手伝いいただきまして本当に助かりました。


上の写真と併せて下の写真も今回ご参加いただいた縁の下の力持ちのお手伝いの皆さんです。 既に6名程帰られてます。


直前に学校や会社で新型コロナが発生したりで数名のお手伝いの方々がキャンセルに。


新型コロナウイルスの終息を願うばかりです。


皆様お疲れ様でした。


今後のイベント開催予定では市内で大きなイベントが10月中旬に予定されています。


ご案内出来るものは順次Facebookやホームページでご紹介させていただきます。 年内にはこども食堂運営者の方々の見学会も開催が予定されてます。


次回の嵐山こども食堂は令和4年9月18日(日)に開催します。


大勢の皆様のご来場をお待ちしております。


最後に嵐山こども食堂からのお知らせです。


嵐山こども食堂お手伝いの方募集!


令和4年9月18日(日)10月16日(日)11月20日(日)の嵐山こども食堂のお手伝いの方を募集しています。


お越しいただくお客様に手間暇掛けた美味しくて出来立てのお弁当とお土産をお渡しする予定です。


当日は午前9時より調理や仕分けをスタートし、午前11時から午後1時まで嵐山こども食堂でお弁当の配布とフードパントリー活動(お米や食材の無償配布)を実施し、お弁当の調理や準備、物品の仕分け、予約受付やお弁当の受け渡し、子達の相手等にお手伝いいただきます。


お手伝いご希望の方はご住所と連絡先電話番号をご記入の上、FacebookページかHP、eメールよりお申込みください。(定員になり次第受付を終了させていただきます)


ホームページアドレス(コピーしてお使いください)

https://arashiyamakodomosy.wixsite.com/kodomosyokudou


​Facebookアドレス

https://www.facebook.com/arashiyama.kodomosyokudou


eメールアドレス

arashiyama.kodomosyokudou@gmail.com


宜しくお願い致します。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page