令和2年9月20日(日)第59回目の嵐山こども食堂を開催致しました。 この日の天候は快晴。 台風も来なかったので終日お天気に恵まれました。
2020年11月15日(日)の嵐山こども食堂開催日で61回目丸5周年を迎えます。
本当にありがとうございます。 この度、当日を迎えるまでに大勢のご支持ご支援いただいている方々より、たくさんの品を戴きましたので、ここで改めてご報告させていただきます。
たくさんのお菓子や食材を届けてくださいましたK様。 箱には子供達が喜びそうなお菓子ばかりがギッシリ詰まってます。
キャラクターのふりかけや調味料もあって、小さい子達やお母さん方にも大変喜ばれてます。 今回も甲殻類アレルギーの方がお越しでしたが、食材や食べるお菓子も安心安全で本当に有難いです。
キャラクターのお菓子やふりかけって今はこれだけあるんですね(笑) お弁当にもピッタリです。 お土産として付けさせていただきました。
食中毒防止のワサビシートもたっぷり戴きました。 夏場の暑い時期や食中毒が怖い時期をこの切り札で乗り切れそうです。 本当にありがとうございます。
こちらは玄米で戴いたたくさんのお米です。
これでお弁当大盛連発でも大丈夫です(笑) ありがとうございます。
こちらはたくさん戴いた珈琲豆です。
お手伝いのベテラン主婦の方がドリップした珈琲を、お手伝いの方々に一段落ついた際にたっぷりサーブしてくださいました。 有機栽培のとても美味しい珈琲です。 ありがとうございます。
下の写真のお菓子やジュース類もたくさん戴きました。
「朝と夕方涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日が続きます。カゼなどひかないよう、うがい、手洗いをしっかりとして、楽しく元気に過ごしましょう。今日も笑顔でお召し上がりください。お手伝いの方、ご苦労様です。よろしくお願いします。」
温かいお手紙も添えて戴きました。
大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございます。
こちらもたくさん戴いたこしひかりのパックご飯です。 これは便利な品です。
今回のお土産に付けさせていただきました。 ありがとうございます。
こちらは右京区京北の京都ファーム様が届けてくださった京北産きぬひかり米です。 同じ右京区の子達にお腹いっぱい食べて欲しいとの想いに御共感いただいてます。 嵐山こども食堂ではお越しいただいたお客様に、お腹いっぱい美味しいご飯を食べていただきたいとの想いから、ご飯系メニューを意識して増やしております。 お米や玄米、お米券をいただけると本当に助かります。
下の写真はたくさん届けてくださったハンドメイドクッキーです。
猫キャラギチギチ箱詰めで、毎回大人気のとても美味しいクッキーです。
お弁当持ち帰りにお付けしました。
下の写真は、御室の五智山蓮華寺様より戴いたたくさんの食材やお菓子類です。
調味料もたくさん調理に使いますので有難いです。 本当にありがとうございます。
下の写真はセカンドハーベスト様が届けてくださった、たくさんの100%リンゴジュースです。 大切に使わせていただきます。
下の写真のお菓子もたくさん戴きました。
子供達に毎回大人気のお菓子の数々です。 大切に使わせていただきます。
下の写真のお米も「少しでもお使いいただけたら」と戴いたお米です。
ありがとうございます。
今回の嵐山こども食堂のお弁当メニューは
「ドデカミンチカツ・出汁巻き玉子・サンマのトマトソース煮・マカロニサラダ・海老豆・春雨の酢の物・お菓子お土産付き」
こども100円(専門学校生・大学生まで)大人300円。 この日もたくさんのお手伝いの方々が朝から仕込みや準備を手伝ってくださいました。
予約段階からかなりの予約数が完売。
以前ご提供させていただいた際に大人気だったミンチカツを更にブラッシュアップして大きくしてみました(笑)
出汁巻き卵の「救世主」登場。
数十個分をひたすら焼き上げる「出汁巻き製造マシーン」と化してました(笑) しかも全て「箸巻き」。 年末頃には三木鶏卵か田中鶏卵に即採用されそう(笑)
徐々に今回のお弁当の全貌が現れてきました。
この段階ではボリューム的に蓋が閉まるのか・・・分からないです(笑)
子供も大人もご飯量が加減できる位で、基本はこのお弁当です。
前回は「子供が手づかみで食べだした」「お年寄りの方から今までで一番美味しいミンチカツだった」「ボリュームが半端ない」「ガッツリの極み」等々、高評価だったミンチカツを詰め込んでます。
下の写真は春雨の酢の物に海老豆。
京都のおばんざいでは定番ですが、若い子や子供達は分かるかな???
箸休めにも好適。
サンマのトマトソース煮と出汁巻き卵。 これだけのおかずでご飯は充分完食可能かと(笑)
そこにマカロニサラダをドンっと盛り付け。
全てのおばんざいはベテラン主婦の方々の手作りの味。
これはお弁当にも馴染む味です。
そしてお手伝いの皆さんの握り方が時間が経つに連れて・・・ドンドンアバウトにデカくなるミンチカツが登場(笑)
何個か揚げたやつを片腕の取り皿で持ってましたが、10個を越えると腕が痛くなるほどの重量にギブアップ。 お弁当の重量配分を完全に無視してます(笑)
お弁当全体のボリュームもさることながら、これに大盛ご飯も同額なので、3つ目積み重ねるくらいから袋が心配になる重さに・・・。 追加で自家製の梅干しと昆布、ふりかけも付いてます。
途中で沖縄出身のお客様より「ポークランチョンミート」の差し入れを戴きました。
これはチャンプルーに入れたり、おにぎりに巻いたりできる万能缶です。
有難く使わせていただきます。
御陰様で終わってみればお弁当全て完売です。
お手伝いの皆様・・・本当にお疲れ様でした。 最近は「出汁巻き製造マシーン」や「お菓子配りマシーン」「揚げ物製造マシーン」に「お弁当盛り付けマシーン」など、皆さん機械軍団と化してきてますが・・・いつも助けていただいてます。
来月は10月18日(日)開催予定です。 急遽、当日は食育の動画撮影班が入りますが、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
大勢の皆様のご来場お待ちしております。
PS
後日、この日のお弁当を食べられたお客様より次回予約と共に嬉しいメッセージを戴きました。
以下原文ママ
はじめて、9月20日に子供たちとお弁当をいただきました。
子供たち(小3・年長)は、お弁当を、「美味しい~♪」と言って、喜んで食べていました。
年長の女の子は、いつもの食事だと、すごく時間がかかるのに、お弁当のおかずを、あっという間に全部食べたのです♪♪
本当に、美味しかったです。
子供たちがお弁当やいただいたお菓子を食べているとき、とっても笑顔でわたしも幸せな時間だなぁと感じました。
ありがとうございます。 以上です。 頑張り甲斐があります。