top of page
検索

第17回嵐山こども食堂開催

  • 執筆者の写真: 嵐山こども食堂
    嵐山こども食堂
  • 2017年3月14日
  • 読了時間: 2分

平成29年3月12日(日)、第17回目の嵐山こども食堂を開催しました。

この日は朝、亀岡から無農薬の自家栽培ほうれん草をたくさんお持ちいただいた方があり、早速調理して使わせていただくことに。 仕込みや調理はベテラン主婦さん達にお任せ。

何日か前から「手伝いたい!」という小学生の子がおられましたので、その子とお母さんと一緒に協力してメニューを仕上げることに決定。 飲食店の経営者の方も手伝いに来ていただいて仕込みもはかどります。

この日は朝いただいた無農薬ほうれん草を使ったナムル、黒毛和牛のすじカレーライス、生チョコケーキメニューです。

調理も完了です。

後は開店準備も完了。

スタート直後はスロースタートでしたが徐々に満席に。

皆で賑やかに食べる食事は楽しくてやみつきになりますね。

パルタージュさんのケーキも、今回は生チョコバージョン×2ホールで登場。

豪華なケーキに子供達も大喜び。

最終的には大量に作った黒毛和牛のすじカレーも、無農薬ほうれん草のナムルも生チョコケーキも完売。 皆さんに喜んでいただけたようで良かったです。 こども食堂の後は、希望の方のみで「嵐山こども陶芸教室」を開催。 こども食堂で初顔合わせの子達も、すっかり仲良くなって作品作りに没頭。 中には来月旅行される沖縄名物の「シーサー」を作られるお母さんも。(笑)

こども食堂もお手伝いいただいている陶芸家のお父さんが陶芸を教えてくださるのですが、スケジュール調整が難しくて数ヶ月ぶりの開催となりました。 今回出来上がった作品は、色付けは希望を伝えて、乾燥や焼成はお任せし、来月に手渡しできる予定です。

今回も大盛況の中、無事終えられて有難うございました。

 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebook

〒616-8375 京都市右京区嵯峨天龍寺立石町6 嵯峨市営住宅集会所TEL:075-873-3707

Email:arashiyama.kodomosyokudou@gmail.com

Copyright © 嵐山 こども食堂 Arashiyama Kodomosyokudo. All Rights Reserved.
bottom of page